最新 追記

貧民夜想會 旧館


2009年06月03日 [長年日記] この日を編集

_ [book]銃・病原菌・鉄〈上巻〉—1万3000年にわたる人類史の謎

図書館で借りた本

4794210051

わたしは高校で歴史を勉強していないので、世界史の基本的知識が乏しい。そのため、読んでいてぴんと来なかったところもあったけれど「歴史が持つ大きなうねり」のような物を強く感じることができた

歴史書はあまり読まないけど、これはもっと早く読めばよかったと思えた本

特に興味深かったのは病原菌に関する論考だけど、大部分を占めている農耕に関する論考もとてもおもしろかった

農耕を始めたことは、人類にとって単に飢えから逃れただけでなく、社会の成り立ちや健康に至るまで、本当に大きな影響を与えていたことがよくわかる

この本からはずれてしまうけど、以前NHKスペシャルでやっていた「病の起源」というシリーズでも、人間が農耕を始めたことが発生のきっかけにある病気がとりあげられていたことを思い出した

病原菌といえば、梅毒についても書かれていたのだけど、わたしは以前

「梅毒はコロンブスがアメリカ新大陸からヨーロッパに持ち帰り、そこから日本にわずか20年ほどで伝わってきた」

と聞いたことがあるのだけど、実際には違うみたいね

本日のツッコミ(全61件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ longchamp sale [Freddie Head, her trainer, hopes that she will remain in t..]

_ longchamp outlet [Godolphin switch their attention today to Goodwood, where ..]

_ longchamp sale ["Luca is pretty happy with him. longchamp sale http://youn..]


2009年06月11日 [長年日記] この日を編集

_ [雑多]東海ウォーカーはとても読みにくい

スポーツジムでエアロバイクをこぎながら雑誌を読んでいることがあるのですが

置いてある雑誌が本格的にスポーツしてる人向けの物が多く、一般向けの雑誌は「東海ウォーカー」と「オレンジページ」になってしまうのですよ

それぞれを適当に手にとって読んでるんだけど、「東海ウォーカー」って読みにくいね、読んでいるとすごく疲れる。レイアウトがよくないんだろうな、誌面に詰め込みすぎというか余白がなさ過ぎる

東海ウォーカー誌面に登場するモデルが男女とも好みに合わない、というのはおいておく

これに対して余白をうまく使っている雑誌というと「Hanako West」が思い浮かぶけど、こちらは同じ情報誌でも読みやすいし、読んでいて疲れない

余白はとても大事である、と言うことを再認識した

本日のツッコミ(全77件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ cheap?toms?outlet [A walking stick (I bought a replacement rake handle at the..]

_ hermes birkin vs kelly [fake hermes purses for sale 貧民夜想會 旧館(2009-06-11) hermes bi..]

_ hermes birkin replica 7 star [hermes belt at neiman marcus 貧民夜想會 旧館(2009-06-11) hermes b..]


2009年06月14日 [長年日記] この日を編集

_ [book]予想どおりに不合理—行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

図書館で借りた本

4152089792

予約してから借りることができるまで、約4ヶ月。予約した時点では8人待ちだった

借りた本には「次の予約の人がいるから、期限内に必ず返してください」というメモがはさんであった

投資の本で行動経済学の話は取り上げられているので、行動経済学という学問のことは知っていたけど、行動経済学の本を読んだのは初めて

読み物として非常におもしろかっただけでなく、自分の行動を振り返るいいきっかけになった

実験の概要を追いかけているだけでも楽しかったし

まじめな研究のための実験に「楽しい」というのは不適切かもしれないけど

それにしても、実にいろいろな実験を思いつくものだと思うし

実験で人間の行動があぶり出されてくる過程を読んでいてぞくぞくした

人間が「予想どおりに不合理」な存在であることを意識できたことは、これからの自分のあり方を考える上でも有益だったと思う

特に印象的だったのがプラセボに関する章

そして「プラセボ」の語源についての話

「プラセボ」は「わたしが喜ばせよう」という意味のラテン語から来てるらしい

そして14世紀には、葬式で死者のために泣き、涙を流す役に雇われた泣き屋を指す言葉としても使われたらしい

しかし韓国に泣き屋がいるのは知ってたけど、14世紀のラテン語圏にもいたとは驚いた

図書館で借りて読んだ本だけど、どこかで入手したい

本日のツッコミ(全64件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ mbt scarpe [By lap 52, Reutimann had passed Wilkinson and had his Penn..]

_ soldes nike air max [貧民夜想會 旧館(2009-06-14) soldes nike air max http://www.clenet..]

_ eso gold [the thing was initially bought designed for my best 14 tim..]


2009年06月16日 [長年日記] この日を編集

_ [雑多]悶絶!!

朝の出勤前、うさぎのケージの上に置く保冷剤 (クーラーボックスなんかに使う、プラスチック製で中に青い液体が入っている物) を、足の上に落とした

落ちた保冷剤は、右足親指の爪にきれいにヒット

2分ほど悶絶してしまったorz

当然のごとく、爪の中に出血が起き、昼には巨大な血豆、夜には爪全体が真っ黒。痛みも時間がたつにつれ増していき、夕方には歩くだけで痛くなってしまい、足を引きずるようになってしまった

しかし、骨は何ともなさそうなのが幸いか。骨にひびが入ったりしたら、おそらく立つのもつらいだろうからなぁ

おそらく爪の黒いのは今年いっぱい続くだろうけど、せめて痛みは今週中におさまってほしいorz

そしてしばらくの間は、スポーツジムでも筋トレのような足に力を込める物はやめた方がいいだろうな

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 虹の父 [おお、聞いただけでもイタイ話。冷やしてますか?骨何ともなくてよかったですね。]

_ sazanami [> 虹の父 さん ありがとうございます。おかげさまで痛みは引いてきました。本当に骨が大丈夫でよかったです]


2009年06月18日 [長年日記] この日を編集

_ [ことば]今日出会った印象的な言葉

Webをつらつら見ていて、印象的な言葉に出会ったので書きます

「完璧」は「十分に良い」の敵 from Lifehacking.jp

「『完璧』は『十分によい』の敵」というヴォルテールの言葉は知りませんでしたが、これを読んで「ああ、そうなのか、そうなのかもしれないな」と思いました

自分は (そもそも完璧になんかできるわけないのに) 完璧にやらないと気が済まない、完璧にやれないなら最初からやらない方がいい、などという困った思考にとらわれることがあります

でもその一方で、そんなことを考えていたら結局何もできず何も手に入らずに終わってしまうんではないか、とも思っていて、そのことを、この言葉ですっとわからせられた気がしました

そして連想したのが、池澤夏樹「スティル・ライフ」の一節

「…ぼくはいつも計画だけなんだ。計画は山ほどある。寿命が千年くらいあったら、はじから実行に移す。千年ないときは、よく考えて選ぶ」

公開されないiPhone アプリを開発している人って、このせりふを言った主人公に似てるかもしれない、と思ったので

根拠もなにもない単なる直感で、「何処が似てるのだ」と言われると何も言えませんが

そしてもう一つの言葉

本を読んで成長するのは、書かれている内容のおかげではない。 from 日経ビジネスオンライン

会員以外は1ページ目しか読めません

以前自分は読書について、読むことが楽しいから読むと書きましたが、なぜ読むのが楽しいのかということは、なかなか言葉にできないんだけど、それをすぱっと言葉にしてもらえた気がする

それが「あなたは日常とは違った時間を生きている」ということ、「読書は過程にしか存在しない」ということなのかもしれない


2009年06月23日 [長年日記] この日を編集

_ [book]銃・病原菌・鉄〈下巻〉—1万3000年にわたる人類史の謎

図書館で借りた本

9784794210067

上巻と同様、一気に読む

読んだときの衝撃は上巻よりは少ないけど、それでも強くひきこまれ、ぐいぐい読んでいく

下巻で特におもしろかったのが言葉の発生に関する論考と発明に関する論考

わたしは言葉というのは、自然発生的になんとなく作られていくものだと思っていたけど、実は非常に高いハードルをいくつも超えないといけないものだったのか

発明にしても、「発明者として歴史に名が残る≠初めてそれを作った」ではないこと、発明が起こる社会とそうでない社会とでは環境に差があることなど、読んでいて驚いた点もいくつか

上下巻通して読んで、人間にとって環境がいかに大事なものであるかを痛感した


2009年06月27日 [長年日記] この日を編集

_ [Lifehack]名古屋ライフハック研究会『仕事ハックス』

今回はシゴタノ!管理人の大橋さんの講演がメインでした。大橋さんの講演は非常におもしろく、また「なるほど」と思えることも多く、参加して本当によかったと思います

お話で興味深かったのが、タスク管理に関するあれこれ。「タスク」と一言で言っても、タスクの性格?によって管理方法などが変わってくること、Stickiesを使ったタスク管理で、タスクの性格によって表示方法を変える方法などもなど、まさに目からウロコという感じでした。

あとは大橋さんおすすめのツール。紹介されたのは「Evernote」「Stickies」「eClip」「ToClip」「Becky!」「TaskChute」

Becky! は「テンプレートとリマインダーを使った習慣養成ギプス」だ、との言葉が印象的。気の進まないメールを書くときにリマインダーを使ったり、ブログの内容もテンプレートにしてしまう、などなど。

Evernoteについてはいろいろな方から聞きますね。わたしは情報収集にはこれまで紙Copi Liteを使っていたんですが、Evernoteも試してみようかと思いました。

「ハックの作り方」という話題では「面倒感度を磨く(面倒ブログをつける)」というのがありました。自分が面倒だと思ったことは何か、どうすれば気持ちよくなるか、をブログに書くというお話だったのですが、自分は今モチベーションシートの真似をして、手帖にいろいろ書くようにしているので、それの1項目として「今日面倒だと思ったこと」なんて項目をつけるのもいいかもしれない

そして懇親会。2次会ではせっかく大橋さんの隣に座れたのに、自分から何かを話しかけることがほとんどできませんでした。他の方が講演の内容や著書の内容について盛んに質問していたんですが、自分は何を言ったらいいのか迷ったというか思いつかないまま。大橋さんのブログや著書をどれだか読み込んでいるか、で質問の量は変わってくるとは思うけれど、自分は「質問する力」がないなぁ、ただただ感心して終わってしまって、そこから先に進めてないなぁと思ってしまった。

そして、これは帰宅してから思いついたことだけど、大橋さんの文章を読んで始めた「やりたいこと」をひたすら毎日書き続けること、昨年10/1から始めて、毎日とは行かないが今でも続いていることを話せばよかったじゃないか、と。

帰宅してから自分に送った「やりたいことメール」を数えたら、今日までに220通ありました。1週間のうち6日は書いているようです。4月からは、平日だけですが、手帖にもやりたいことを書くようにしています。もちろん、これからも続けていきます。

しかし、関係ないけど「わたしってやっぱり怖いらしい」「わたしってやっぱりかわいくないわ」と思ってしまったorz

本日のツッコミ(全43件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ zapatillas asics running [These memories surrounding the beach come to me every spri..]

_ mbt precios [ZPU 4 Caract辿ristiques aux d辿velopp辿s plus haut; mbt preci..]

_ cheap burberry rainboots [Do what you say,say what you do cheap burberry rainboots h..]


2009年06月28日 [長年日記] この日を編集

_ [物欲]長年探していたノートを見つけた

昔伊東屋のオリジナルノートで、罫の太さが10mmくらいのものがあったんですよ。Bの鉛筆でノートを取り、しかも字が大きく汚いわたしにとっては非常に使いやすいノートだった

同じような極太横罫のノートがないかと探していて、やっと見つけた

キャンパスノートにあったんですね

B000IGTEUS

これでノート取りのストレスが減る

本日のツッコミ(全68件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ canada goose jackets sale [Initial, very good acquiring typically the update inside P..]

_ timberland outlet [Amazing web site. Lots of helpful details below. I am mail..]

_ wholesale nfl jerseys [Recently nothing of invisible checker work properly. them ..]


2009年06月29日 [長年日記] この日を編集

_ [book] 経済は感情で動く—— はじめての行動経済学

図書館で借りた本

9784314010474

図書館で借りたのだけど、残念ながら貸出期間中に読み切れず、延長しようと思ったらすでに予約が入っていてできず、のため、パート13までしか読めず

とりあえず、読んだ部分についての感想

予想どおりに不合理」に続いて読んだ行動経済学の本。どちらかというと「予想どおりに不合理」の方がよかったかな。

「予想どおりに不合理」は実験の内容を詳しく書いていて、生々しいぶん説得力があったと思う

各パートの最後に「教訓」がついているので、それだけ読んでも、とりあえず書かれている内容は分かると思う

本日のツッコミ(全66件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ http://www.swpatrol.com/shoes-red-soles-4702076.html [貧民夜想會 旧館(2009-06-29) http://www.swpatrol.com/shoes-red-sol..]

_ http://www.ferienmobil.ch/temps/authenticity-of-louis-vuitton-bags-8764881.html [貧民夜想會 旧館(2009-06-29) http://www.ferienmobil.ch/temps/authe..]

_ http://www.espiguette.ch/official-louis-vuitton-online-store-19135974.html [貧民夜想會 旧館(2009-06-29) http://www.espiguette.ch/official-lou..]